足首を細くするマッサージを今夜から!さあLet’s try!

足首が細くスッキリとした美脚の女性は魅力的ですよね、男性の目にも爽やかでとても健康的で憧れの的・・・

でも足首まわりがこんもりと腫れぼったい女性も多々見うけられます。

貴方ももっとより一層足首!、スッキリと細くなりましょう・・・

そのためには足首のマッサージが何よりも大切です。

私はスイマーです。そして足首が命、いつも足首もマッサージをして、足首を柔らかくしています。

この足首のマッサージで足首を細くするコツをお伝えしていきます。どうぞこのマッサージを覚えて、今日からリラックスタイムにさあ、Let’s try

参考:ふくらはぎマッサージのダイエット効果を徹底検証、痩身を貴方に!

足首の膨れ対策

原因

こんもりと腫れぼったい足首まわりだったら、それはむくみであったり、皮下脂肪であったりが原因です。

貴方の足首まわりを手の親指で強めに押して皮膚が沈みますか?

親指を離しても指の跡が白く凹んだまま元に戻らないようであればそれはむくみですよね。

さらに周辺に皮下脂肪もたっぷりとついているかもしれません。

もし、むくみがひどいようでしたら病的疾患の可能性もありますから医師の診断を受けたほうが良いと思います。

ともかく、足首を細くするにはまずこのむくみ対策や皮下脂肪対策をする必要があります。

冷え

夏の暑い時でも冷房の中で過ごすことの多い暮らしであったり、一日デスクワークであまり歩くことの少ない方にも深刻な症状に冷えがあります。

これには対策が必要です。

5本指の靴下を着用するなり、レッグウオーマーなどの利用も考えて欲しいと思います。

最近はおしゃれで素敵な商品があるようなのでデスクの引き出しの片隅には常備しておく必要があると思います。

そして冷えは血行やリンパの流れが悪くなり、体調を崩すばかりではなく、皮下脂肪の蓄積原因にもなり、またむくみやすい体質にもなります。ともかく冷えは万病の元です。

一年を通して冷え対策、特に女性の場合は忘れないように気をつけて欲しいと思います。

足首を細くするマッサージ

足指のむくみ対策

足首を細くするためには、足先から順番に膝までマッサージをやりましょう。

ベッドの上であぐらの体勢で足の裏を手の両手で包み込みます。

親指は足の裏、残り4本の指は足の甲です。

そして親指も4本の指も足の指の根元あたりをしっかりと揉みほぐします。

強く弱くとリズミカルに、しっかりとマッサージします。

ポーッと足先が温かく感じるまで続けます。

そして手の4本の指は足の指先の根元、足の甲の骨をほぐすようなマッサージです。

足指から少しずつ甲を足首の方へ徐々に上がるイメージです。

手の親指はかかとも十分にマッサージ。そして両手の親指でくるぶしの内側を4本の指はくるぶしの外側をマッサージ、足首もしっかりとマッサージです。

そしてまた指先に戻りまた同じマッサージを繰り返します。

2、3回、足の指先から足首までのマッサージが済んだら、もう一方も同じようにマッサージをやります。

テレビを見ながら、音楽を聴きながら時間の許す限り、マッサージでくつろぎましょう。

しばらくすると、足の甲の骨が浮き上がり、むくみが解消できているのがわかると思います。

もし足の甲に骨が浮き上がってこなければむくみがひどいか皮下脂肪の原因ですからウオーキングなどの運動が必要になって来ます。

でもマッサージ後はむくみが解消されて、不思議なほど足首がスッキリと細くなっているのが実感できると思います。

足首を細く

ベッドで同じようにあぐらを組んだ体勢で一方の足首のくるぶしをもう一方の太ももに置きましょう。

乗せた足首側の手でくるぶしを支え、もう一方の手の指を足の指に絡めます。

手の親指は足の親指の上に残りの4本の手の指はそれぞれ足の指の間に入れます。入らない場合は指を広げて入れます。

そして足の指あたりで手を回すようにマッサージです。

次に足首のくるぶしを支点に大きく円を描くように回します。

足首を何度も何度も回して足首の関節が柔らかになるように回します。

回転する方向も右回り、左回りと均等に回していきましょう。

足の先から足首にかけて温かさが感じられるようになればOKです。左右入れ替えて同じことをやりましょう。

この足首のマッサージでより一層、細くなったように思えるはずです。

ふくらはぎ

次にふくらはぎです。同じようにあぐらを組んだ体勢でも立て膝の体勢でもやり易い方でふくらはぎを足首から少しずつひざ関節まで揉みほぐします。

そしてさらにさすって、しっかりと何度も足首から膝関節へとマッサージをやりましょう。

このふくらはぎは第二の心臓と呼ばれる大切な筋肉があるところです。

日頃の運動不足でこの第二の心臓ポンプが休止状態にあるかもしれません。しっかりと揉みほぐして、心臓ポンプを作動させましょう。

左右のふくらはぎのマッサージが終わるとほんのり、全身が温かくなると思います。血行が良くなりポンプが作動してきました。

膝関節

膝関節の裏には大切なリンパ節があります。このリンパ節を手の指を使ってしっかりと揉みほぐしてのマッサージです。

いかがですか両足とも軽くなった感じで温かい感触がとても心地よいと思います。

おやすみ前に足首のマッサージ

おやすみ前にこの足首マッサージを習慣になれば、とても深い眠りにつけると思いますよ。下半身が温かいのがなによりも熟睡の秘訣です。

今日からでも、できる時間の範囲で足首マッサージを続けましょう。

そして足首はみるみる細くなっていくと思います。

足首周辺のツボ

足首まわりや足の裏にはツボが散在、足首が細くなる効果の高いツボを紹介しましょう。

湧泉(ゆうせん)

足の裏、土踏まずの上の境目あたりのくぼんだところです。押すと少し痛気持ちいいです。

このツボは足の裏の代表格で血行が良くなり、代謝にも効果的なツボです

前章での足裏のマッサージにはこのツボを意識しましょう。

三陰交(さんいんこう)

内側のくるぶしから5cmくらい上の押すと痛みを感じるところです。

この三陰交も冷えのツボで、この三陰交が冷えると下半身に強い冷えを感じるところです

この三陰交をカバーできるような靴下を着用するのが好ましいです。もしくはレッグウオーマーもこのツボをカバーするように履きましょう。

普段から

このツボを意識して仕事の休憩、リラックスタイムなどに足首まわりのマッサージをするようにすると冷えの対策を兼ねて足首が細くなる早道ですからいつでも下半身のケアを心がけたいものです。

足のむくみ

デスクワーク、立ち仕事などで足のむくみに悩まされている方も多いと思います。

血行改善で足首を細く

長い時間、同じ姿勢をとっているとおこる症状ですが、重力を受けて同じ態勢を長時間取らないように、気にかけて運動やマッサージをするのが手っ取り早いです。

1時間に1度くらいはデスクワークの人は立って屈伸をするとか、洗面所へ行くとか、立ち仕事の人は歩く、屈伸をするなど血行改善に努めましょう。

そしてふくらはぎをマッサージ、歩くことでふくらはぎの筋肉が収縮、第二の心臓ポンプが作動します。血行が一気に改善されてきますので、1時間に一度くらいは歩くと良いと思います。

そして水分補給も忘れないでください。

リンパの流れを改善

血行改善と併せて忘れてならないものとしてリンパの流れです。このリンパの流れも歩くことで改善されますのでリンパの流れも頭の中に入れておきましょう。

そして膝の裏には大切なリンパ節があります。休憩時間には膝の裏をしっかりと揉みほぐしてマッサージをやりましょう。

こうした少しの気遣いで帰宅時に足のむくみで靴が履けないというようなことも防ぐことができると思います。

そしてその効果の現れが細くなった足首で実感できるでしょう。

足首を細くする運動

 

何よりもウオーキング

足を細くするにはマッサージも大切ですが、やはりウオーキングです。冷え対策でも、ウオーキングはなくてはならないものです。

また、何よりもウオーキングすることで得られるマッサージ効果は計り知れません。細くてスッキリな足首を得るためにも歩くことを忘れないでほしいと思います。

皮下脂肪を燃焼

足を細くするためにも余分な皮下脂肪の燃焼で足首を細くなりましょう。そのために最も効果的なのがやはりウオーキングです。

貴方は1日に何歩、歩いていますか?

私は1日に7000歩目標で歩いています。朝1時間の早朝ウオーキングは足腰を鍛えるため、太りにくい身体にするために頑張っています。

今、なぜか足が細くて、それが私の悩みの種です。

余談が過ぎましたが、貴方の日常の中にマッサージと合わせてウオーキングを習慣づけましょう。

通勤も気をつけて遠回りをするとか、お昼休みは食事を早く切り上げて少しでも歩くなど、歩く機会は意識次第で作ることができると思います。

プールでの運動

オススメはプールでのウオーキングやスイミングです。プールという環境は水の中という非日常的な環境があります。

水の中は冷やっと感じる水温、浮力、水の抵抗、流れなど、日常空間では感じることのできない多種多様な力がかかります。

これらをうまく使ってマッサージ効果、足首を細くする効果などが期待できます。

私はスイマーです。それもシニアです。プールで30分はスイミング、30分の水中ウオーキングで運動不足にならないように老体に鞭打っています。

スイミングだけだと足の筋肉が衰えてきますので、水中ウオーキングも欠かせません。

もし貴方が許されるのなら、プールでの運動がお勧めです。足首が細くなる効果として最短の効果を実感できると思います。

それにプールには付属施設としてジャグジー、シャワー、ミストサウナ、お風呂などが完備されていて、マッサージ効果の高い施設で利用価値がとても高い施設です。

エステサロンの利用もあると思いますがサロン1回分の経費で1月分の会費経費に相当すると思います。

ジャグジーやお風呂だけの利用でも足を細くするには、十分効果的だと思います。

入浴

1日の疲れは入浴で・・・

貴方はシャワー派ですかバスタブ派ですか?

足首を細くしたいと願う貴方はきっとシャワー派だと思うのです。間違っていたらごめんなさい。

最近の風潮としてシャワー派が断然多くなってきているように思います。西欧でも同じだと思います。

そしてシャワー派の増大に合わせて冷え性が拡大しています。若い人はまずお風呂には入りません。時間の無駄だと考えるからだと思います。そしてそれは的を得た考え方です。

入浴時間の短縮で大切な時間に充てる。もっともなことだと思います。

ただ、貴方は足首を細くなりたいのです。そして冷えの対策も必要なのです。

そのためにはお風呂に浸かるという入浴は必須です。

それも烏の行水のような、かえって冷えるような入浴方法は無駄の何物でもありません。

1日の疲れは半身浴で・・・

お湯を少なめに半身浴が冷えには最高に効果的です。

今の貴方なら、30分の半身浴でも汗が出てこないかもしれません。それだけ冷えが深刻で血行やリンパの流れが良くないのです。

半身浴はふくらはぎという第二の心臓ポンプと同時に下半身を温めて第二のポンプ機能を倍増させるという働きがあります。

半身浴中に、ふくらはぎマッサージや足首マッサージをすると汗が吹き出るのが加速されます。一旦汗が出てくると玉のような汗が吹き出続けます。

全身のデトックス効果が自宅のお風呂で可能になるのです。

いかがですか、お風呂に携帯のテレビを持ち込み、テレビを見ながらの半身浴、合わせて足首マッサージの時間に充てられてはいかがでしょう!

アキレス腱がくっきり、細い足首があっという間に達成できると思います。

さあ、始めましょう・・・

まとめ

足首を細くするためのマッサージを中心に、いろんな情報盛りだくさんでお伝えしてきました。

何かやってみようと思える情報がありましたでしょうか・・・

新幹線で大阪から東京まで座席でそのままの姿勢で到着を待っていたら下半身のむくみや身体の痛みなど耐えられません。まさにエコノミークラス症候群です。

水分補給をして適度に歩いたりマッサージするのが大切ですよね。

多くの場合は単に同じ姿勢を続けたことによるだけのものではないかもしれません。根本的な冷えや運動不足を解消する必要があるのかもしれません。

どうぞ、この記事の中で何か1つでも実行に移してももらえたら幸いです。ここまで読んでくださり、感謝しています。