なかなか仕事が忙しくて運動をする時間もなく、毎日不規則な生活にも耐えて頑張っているけど、とうとう健康診断でメタボ予備軍と指摘を受けてしまいました。
医師からは減量、ダイエットを厳しく指摘されどうしようかと思案中・・・
なんとかお腹痩せで腹囲限度をクリアしようとサプリを検討中の貴方!
サプリ商品の口コミやレビューを見ていて、「10kgのダイエットに成功」などと目にすると心が動きますよね。
サプリの信頼性や実効性とはどうなんだろう?
サプリで本当にお腹痩せができるのだろうか?
などと思っていらっしゃる方にお腹痩せとサプリの関係について詳しく説明していきたいと思っています。
脂肪とサプリとの関係については以下の拙稿を読んでいただければ理解がより深まると思います。
1 今、売れているお腹痩せサプリ
お腹痩せ目的のサプリについてヤフーショッピングでチェックすると、いろいろな商品が販売されています。
でもなぜか評価レビューが少なかったので今回はレビュー件数が多い順で検索したものを紹介します。
1-1 スリムローズ
ダイエットサプリ、ぽっこりお腹、エチケットケア、トータル美容ケア専門のローズが香るサプリメント、2種類のバラ花びらエキス
価格:1ヶ月90粒 2780円
原材料:バラの花びら抽出物、ローズバッツ抽出物
評価5.0
美白+ダイエットサプリメント
(前略)飲み始めて一週間程ですが、お肌が内側からもっちりしたように感じたのと、ファンデーションをする時に気づいたのですが、肌トーンがアップしたことを実感しました。これには本当に感激しました。普段はこのくらいの時期から肌トーンが落ちるのですが、内側からの日焼け止め効果にも期待できそうです。 そしてこのサプリメントは脂肪の吸収を抑える効果もあるということかので、継続してダイエットサプリメントとしても活用していこうと思います!
評価5.0
サプリのお陰で二つの嬉しいことが!!
このサプリを飲み初めてから、不思議と体重がキープされているのです。 この時期、歓送迎会が多々行われるのですが、いつもならすぐに3、4Kg太ってしまうのですが、今回は現状維持しています。 もしや?このサプリのお陰?と思い効能をみてみると、脂肪の吸収を1/3にカットとあります「こんなに効くんだ!」と、嬉しくなりました。これなら、少し食事を気を付ければ更に効果アップですよね♪ (後略)
評価5.0
女性にうれしい成分がいっぱい!
飲むだけでダイエット効果が期待できるなんて、まさに面倒くさがりで食べることが大好きな私にピッタリのダイエット!と思ってダメもとで始めてみました。一ヶ月ほどになりますが、周りから「ちょっとほっそりした?」と聞かれることが増えて、内心ニヤニヤしてます(笑)ここ数年でアレルギーかな?と思うことが増えてきていましたが、このサプリを飲み始めてから去年までと比べて辛さが軽くなった気がします。消臭効果成分も含まれてるのでマスクしていても自分の息の匂いが気にならなくなりました!これ一つで女性にうれしい効果がたくさんあるので試して損はないと思います。
1-2 ネルアップ
しっかり休んで翌朝スッキリ!良い眠りで太りにくいカラダへ睡眠サプリ、ダイエット食品黒生姜
価格:1ヶ月62粒 3980円
原材料:大麦発酵乳酸液GABA ラフマ菜抽出液 ネムノキ樹皮エキス
評価4.0
無理なく、食事制限できた。
今までは睡眠不足のせいか、爆発的食欲をおさえられなかったのですが、このサプリ飲みはじめてから、食欲がおかしくなることが、無くなりました。
1-3 Susut Perut
排便や便通を改善するジャムウサプリメントダイエット3個セット インドネシアジャムウサプリメントの大手、ボロブドゥール社の製品
価格:1280円(1箱100錠)
原材料:ジャムウはナチュラル成分からできた体に優しいインドネシアの漢方のようなもの
評価4.0
おだやかです。強い効果はありません。おだやかな効果です。お腹が痛くなるようなことはありませんでした。
以上、「お腹痩せ、サプリ」で検索したベスト3です。
しかし「ダイエット、サプリ」で検索するとすごい数の商品があって、どれをとっても効果がありそうで、本当に迷ってしまいます。
お腹痩せにはどんなサプリがあってどのような効果が期待できるのか詳しく検証していきましょう。
2 健康食品・サプリの分類
販売されているサプリ等健康食品には様々な製品がありますがある程度効果が認められている「栄養機能食品」や「特定保健食品」があり、それ以外の健康食品をまとめて「いわゆる健康食品」と呼んでいます。
2-1 栄養機能食品
まずこの栄養機能食品ですが、「ビタミン・ミネラルなど健康の維持に欠かせない栄養素について、ある一定の基準を満たした食品に関して栄養機能表示が認められている」という基準です。
現在、栄養機能食品として表示が認められている栄養素は17種類です
ビタミン:ビタミンA、B群、Cなど12種類
ミネラル:亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウムの5種類
2-2 特定保健用食品
この特定保健用食品とはビタミン・ミネラル以外の栄養素である程度機能が認められたもので、従来の厚生労働省認定から消費庁認定にかわりました。
例えば、「血圧が高め・血糖値が気になる方向け」の食品として認定されています。
そしてこの特定保健用食品にはその機能のレベルと表示の違いで3つの種類があります。
・規格基準型特定保健用食品
科学的根拠が蓄積したもので個別審査を行わなくても許可できる成分について認められるもの
・(個別許可型)特定保健用食品
製品ごとに人を対象として個別試験を行って、その有効性と科学的根拠を証明できた製品
・条件付き特定保健用食品
審査で求めている有効性と科学的根拠のレベルには達していないが一定の有効性は確認された製品
2-3 いわゆる健康食品
この「いわゆる健康食品」は特別基準があるわけでなく健康の維持を目的としたいわゆる健康食品なのです。
したがってサプリ・健康食品の多くはこの「いわゆる健康食品」にあたります。
ダイエット目的のサプリはビタミンやミネラルが含まれていても栄養機能食品の表示ができませんので、この「いわゆる健康食品」に分類されます。
「健康食品」「健康補助食品」「栄養補助食品」など様々な名前で表示されていましたが2003年の薬事法の改正でこれらの表示はできなくなりました。
この広告表示は薬事法の規制を受けますが、製品については食品衛生法の規制ですから品質が良いものも悪いものも混在しているのが現状です。
3 お腹痩せサプリの分類
食欲の秋にはどうしてもお腹痩せが悩みの種ですが、星の数ほどのサプリからどれを選ぶか?
サプリを分類すると次の3つに分類されます。
3-1 カロリーカット
ついつい食べ過ぎてしまう過食気味の方へのサプリです。
ご飯や甘いものなど炭水化物や糖質そして脂質など摂取カロリーを抑えるものです。
低カロリー代用食や低カロリー飲料などがこの分類に該当します。
カロリーカット系のサプリの第1の効能は血糖値のコントロールにあります。
大食い、早食いで過食の方は急激に血糖値が上昇し、
その上昇した血糖値を下げようと体内からのインシュリン分泌によって
血糖値が乱高下するよくない状況をカロリーカット系のサプリがコントロールする主たる目的があります。
したがってこの種類のサプリは太りにくいという仕組みになっています。
このような性質を持つサプリなので糖質の高い高カロリーな食物を多少食べてもコントロールできるるのです。
でも、本来人があるべき姿を逸脱したような過食が根本原因であるわけで、
体質改善がサプリによって行われるとは思えません。
3-2 便秘解消
便秘がちな方のためのサポートタイプサプリです。
乳酸菌、オリゴ糖、センナ茎などが含まれる便秘改善サポートを目的とするものです。
便秘解消といえば乳酸菌、この乳酸菌系のサプリが一般的でしょう。
他にはビフィズス菌、ラクリス菌、EC-12、K-1、耐熱性のラブレ菌などが配合されているサプリもあるようです。
便秘には何と言っても自然な便通が好ましい訳で、毎日少しでも運動を心がけ、規則正しい生活をするというのが基本です。
サプリによって偏った微生物を体内に摂取するよりは、身体の中の善玉菌を出来るだけ増加させ、
自然な便通があるように配慮するのがベストであるというのは当然のことです。
3-3 脂肪燃焼
運動による脂肪燃焼効率を高めるサプリで消費カロリーを高めます。
脂肪を効率よく燃焼させることは太りにくく、痩せやすい身体を身につけるということです。
それをサポートするサプリがこの種類です。
でも飲むだけで効果があるのかはどうかはちょっとそんなに甘くはないようです。
・有酸素運動の前にこの脂肪燃焼系サプリを摂取することで効果を高めることができます
・脂肪燃焼系ですから食事の前に摂取するのが好ましいでしょう。
事前摂取でカロリーオーバーを抑える効果を期待したいものです。
4 お腹痩せサプリの選び方
前章でお腹痩せサプリの分類について詳しく検証してきました。
どんなサプリを選ぶかはこの分類をよく理解した上で失敗のないように選んで欲しいと思います。
4-1 サプリの選定
ご自身の体質、性格、日常の生活習慣などをこれからどう改善しようとしているのかも含めてサプリの選定をして欲しいと思います。
過食気味の人が食事習慣を改めずに、サプリに全てを依存するというのは身体がサプリ無くして正常に機能しなくなる危険性もあり、如何なものかと思います。
そして過去の失敗も教訓になされて、適切なお腹痩せ計画を立案することをお勧めします。
お腹痩せですから、綺麗に痩せたいと思います。やはりサプリに頼ることなく運動不足を解消する努力、
過食気味な方には食事制限というのではなく、「早食い、大食い」を改めてよく噛んでゆっくりと食事をするようにしましょう。
よく噛んで食べることで満腹感が早く訪れます。
食べたくてもお腹一杯で食べられないという、こんなカロリー抑制がベストです。
それにサプリを摂取することでその効果を倍増させる。
そんなサプリの利用方法をお勧めしたいと思います。
4-2 決して安くない
サプリは決して安いものではありません。
しっかりと精製され安全性の高いものはそれなりに高価です。
高価だからといってご自分の体質にあっているのかをいうのはまた別問題ですから厄介です。
日頃の栄養不足の解消のため、健康の投資のためと割り切って飲むサプリならいざ知らず、
お腹痩せという目的を持ったサプリ活用ですから、コスパを考慮するのは当然です。
私はお腹痩せという対処法としてサプリを使うのはあまり好ましくないと思います。
お腹痩せのしやすい身体になるために、言い換えれば太りにくい体質になるためのサプリ!
このような考え方で投資の意味も込めて信頼性のあるサプリを選定して欲しいと思います。
4-3 筆者のお勧め
私が摂取しているサプリはお腹痩せ目的ではなく、
老眼治療と悪化防止のためにルテインとビルベリーが主成分のサプリをもう3年も飲んでいるのですが、
全く老眼がよくなりません。
日常的に遠近両用メガネを使用しています。
これをなんとか改善したくてサプリで不足する栄養素の補填をしているつもりなのですが、全く改善の兆しば見えません。
でも止めるともっと症状が悪化するのではという不安からやめられないでいるのですが、
今月、思い切って、打ち切りました。
食事を出来るだけバランスよくいろんなものを食べて、しっかりと睡眠を取ることにしています。
そんな私がもしお腹痩せサプリをお勧めするとするなら
脂肪燃焼系のサプリで安価で人気の商品から始めると良いと思います。
いろんなサプリを試してご自分との適応状況を見て長期継続できそうなものを選ばれると良いと思います。
脂肪燃焼のサポートになりご自身のお腹痩せプログラムの助っ人役として位置付けられれば素晴らしいと思います。
便秘解消系やカロリーカット系は結局は対処法的活用だと思えてならないからです。
これは私の個人的な考え方ですので
ご自身の生活スタイルに適合した選定をこの記事で伝えさせていただいた原則などをご理解の上でサプリを上手く活用していただけたら幸いです。
5 まとめ(基本原則に立ち返る)
以上お腹痩せに関するサプリのことについて詳しく解説をさせていただきました。
きっと参考になったかと思います。
これからの貴方のお腹痩せが早期に実現達成されますようお祈りしています。
さて、一言付け加えさせていただくとすればやはり基本原則に立ち返るということです。
仕事は家庭環境でやむを得ないにしても基本原則だけは決して忘れないようにして欲しいと思います。
なんといってもお腹痩せしなければならなくなった根本原因は何か
(基礎代謝カロリー + 消費カロリー)> 摂取カロリー
この大原則を決して忘れないで欲しいと思います。
サプリを摂取しようと、摂取せずとも、この原則に反してはなりません。
この原則に反していながらそれを投薬やサプリで対処しようというのは原則を破る行為であり、
そのしっぺ返しはリスクが高いと思います。
どうぞ、この大原則に則ったお腹痩せサプリの効果的な活用に努めていただけますように・・・