いろんなことをしているけれども、なかなか解消できない太もものセルライト!かなりストレスに感じているかもしれませんね。
この記事では太もものセルライトを撃退するのに有効的なグッズを検証したいと思います。
今、ネット通販や100円ショップでも手軽に手に入るグッズがたくさんあります。
貴方にとって最も価値のあるグッズとは・・・
そして今の貴方に大切な知識とは・・・
太もものセルライトの特徴を十分に理解し、一気にセルライトを撃退…!
これらを重点的に一緒に考えて見たいと思います。
参考:太もものセルライトを撃退する運動とは?その秘密を徹底分析!
1 太ももセルライトの特徴
1-1 太ももの皮下脂肪
太ももの皮下脂肪とは繊維成分が多く、そしてその付いた皮下脂肪が運動不足や「冷え」などによって、セルライトに変質するという特徴があります。
そして皮下脂肪のつきやすいところとは一般的に筋肉の少ないところです。
日頃、日常生活で使わない筋肉が分布しているところなのです。
でも太ももは大きな筋肉が分布するところなのに、どうして皮下脂肪がつきやすいのか?
それは太ももにおいて、大きな筋肉があるのは太ももの前面です。
太ももの裏側や内側には意識的に鍛えなければ筋肉がつかないところでもあります。
こうした太ももの筋肉が付きにくいところを中心に皮下脂肪が付きやすいのです。
1-2 脂肪が付く優先順位
全身で脂肪がついていく優先順位は
1 お尻、2 腰、3 お腹、4 胸、5 太もも、6 肩、7 上腕部、8 ふくらはぎ
このような優先順位で皮下脂肪がついていきます。
そして脂肪が燃焼していく優先順位はこの全く逆の順位で脂肪が燃焼していきます。
太ももは付く順位も燃焼する順位も中間なのです。
1-3 セルライト化の特徴
太ももの皮下脂肪がある人はそのままふっくらした皮下脂肪であるタイプとなぜかセルライト化するタイプとが存在します。
貴方はセルライト化しやすいタイプなのではありませんか・・・
そのセルライト化しやすい人の特徴とは
・運動不足
・ダイエット失敗者
・冷え性
・早食い、大食い
こういう要素があれば皮下脂肪はセルライト化しやすいいということを理解しましょう。
1-4 セルライトの撃退法
・生活習慣の改善
上記のようなセルライト化しやすい体質であったり生活習慣を根本的に改善する必要があります。
・セルライトへの刺激
太もものセルライトに物理的な刺激を与えたり、温めたりなどにより、
燃焼効率の高い性質に変えてやることが重要です。
そのためにマッサージなどを積極的に行うことを習慣化する必要があります。
1-5 グッズの効果的な活用
何よりも運動不足を解消することや食事のスタイルを変えてやるなどが大切です。
グッズを活用してもセルライトが消滅するわけではありません。
でも少しでもセルライトが消滅しやすくするための補助的なグッズとして活用することもとても大切です。
では以下にいくつかそんなグッズを紹介・検証していきたいと思います。
2 セルライト撃退グッズ
2-1 Amazonストアで話題のグッズ
Amazonストアで話題のグッズを紹介したいと思います。
・マッサージボディハンドシェイプブラシ
セルライトマッサージ専用のボディ用マッサージブラシです。
空気穴があるので、クッションみたいに弾力があります。
ブラシを使用してマッサージすることで、軽い力でマッサージ出来ます。
リンパマッサージ等にもオススメです。
サイズ:13cm×7.5cm
価格:1280円
Amazonストアより
・コジェットセルローラー
お風呂での毎日のボディマッサージに。
凹凸ローラーがお肌を刺激し、ボディーマッサージをサポート。
二の腕、わき腹、太ももと部位を選ばずに手軽にマッサージができます。サイズ:93×67×50(mm)
価格:505円
Amazonストアより
・マッサージローラーCREPUSCOLO
9つの鉄球がむくみ・血行改善をサポート
本体には360度回転する9つの球が埋め込まれています。
鉄球は程よい重さがあるので身体をなでるだけで心地よい刺激を与えてくれるのがポイント。
本体は柔軟に曲がるか身体のどんな場所にもフィットして自由自在。
TVを見ながら、お風呂に入りながらくつろぎながらマッサージができる優れモノなのです。
重量:300g
価格:1080円
Amazonストアより
2-2 特徴
Amazonストアでの人気商品はやはりマッサージ用のグッズが多く、手軽に安価でローラーやブラシなどによりマッサージ効果を高めるものです。
入浴中であったり、入浴後の隙間時間を使って太もものセルライトに刺激を与え、セルライトを燃焼し易い皮下脂肪に変える狙いがあるようです。
日頃から血行を良くして脂肪の付きにくい身体に改善する目的で行うものです。
でも、これらグッズがセルライトを本質的に解消してくれるものではないことはよく理解しておくことが大切です。
3 筆者特選グッズ逸品3点
3-1 ビート板
筆者が一番にお勧めする太もものセルライトを撃退するグッズNO1にこのビート板を上げたいと思います。
・コスト0円
このグッズは買う必要がありません。
プール施設に行けば必ず常備してあるグッズで、だれでも自由に使用可能です。
したがって経費は0円です。
でもプールに行く必要がありますので、行けない、行きたくない方はこのグッズは無視してください。
でもビート板にかかわらず、
プールで行う水中ウオークや水泳はセルライトや皮下脂肪の燃焼効率がとても高い素晴らしい運動ですのでぜひトライして欲しいと思います。
・使用目的
ビート板はプールでバタ足練習に使います。
セルライトは何と言っても皮下脂肪ですからこのセルライトを撃退するためには有酸素運動によって脂肪を燃焼させなければなりません。
・特徴
このビート板というグッズを使ってバタ足練習をすると、有酸素運動・筋トレ・マッサージ刺激などを同時にすることができ、即効性の高いグッズです。
最初慣れない間は、有酸素運動にはならないかもしれません。
少し慣れればしっかりと有酸素運動として皮下脂肪燃焼効果が期待できます。
慣れない間は水中運動と並行して頑張って見てください。
このビート板を使って足をバタバタさせるバタ足で少しでも前に進む感覚を実感して見てください。
参考:スイミングの効果を大人目線で捉えたらスポーツを超えるかも!
3-2 バランスボール
・コスト
このバランスボールも買う必要がなく、スポーツジムのメンバーであればいつでも使えるグッズです。
でもジムのメンバーでなければ購入する必要があります。
とは言っても1つ自宅にあっても良いグッズだと思います。
我が家にはリビングに青いバランスボールが鎮座していていつも私のナイスチェアです。
・使用目的
バランスボールは基本的に身体作りに最適なグッズです。
筋トレ、体幹強化に効果的です。バランスボールの上に座って転ばないように気をつけて慣れましょう。
バランスボールの大きさはいろいろありますが、バランスボールの上に座って椅子代わりになるサイズがお勧めです。
・使用方法1
バランスボールを椅子代わりにして座りましょう。
しっかりと両足で床を支え、バランスボールの不安定さをうまく活用して腰を前後左右に動かして視線は固定させて身体を動かしてみましょう。とても楽しいです。
それだけでも体幹が鍛えられます。
この楽しさが実感できたら、次に太ももの裏側や内側に意識をして同じようにやってみましょう。
読書、TV、スマホゲームなど楽しい時間はバランスボールに座って・・・
こんな楽しみができたら最高です。
・使用方法2
次に積極的な太もも対策に移りましょう。
まず仰向きで床に横になります。
バランスボールを両足で挟んで太ももの内側に意識を集中して上に持ち上げましょう。
太ももの内側、裏側、さらに腹筋にも刺激があり、素晴らしい運動効果があります。
次に膝あたりでバランスボールを挟んで同じようにやってみましょう。
・使用方法3
仰向けに横になり両足のかかとをバランスボールの上に置きます。
両手で床を支えながらお尻を上げて下ろす。この運動を繰り返しましょう。
次に膝を開いてやってみましょう。
ポイントはかかとをしっかりとバランボールを押さえ、外さないことです。
この方法も同様に太ももの裏側や内側に意識を集中させましょう。
・他の活用法
腹筋や背筋など他の部位の筋トレやバランスの練習に優れています。
ご自身のやり易い方法をパターン化して頑張るというか楽しんでください。
3-3 ペットボトル
・廃物利用グッズ
ペットボトルは廃物利用グッズですがとても優れモノです。
もちろんコスト0円です。
円形のオーソドックスな炭酸系のペットボトルが最適です。
・使用目的
ペットボトルに40度前後のお湯を入れて、マッサージグッズとして使用します。
温かいペットボトルでとても気持ちよくなります。
積極的に太ももをマッサージしてみてください。
太もものツボやリンパを刺激するのもいいと思います。
・使用方法
お湯に浸かって身体をしっかりと温めた後ならさらに効果的です。
さらに、お昼休みのペットボトルマッサージ、眠たくなってくるかもしれません。
午後の仕事のウオーミングアップに最適ではないでしょうか!
太ももの裏側や内側を積極的にさするなどの刺激を与えてみてください。
膝から上へ!
この動きの基本さえ間違わなければどんな刺激を与えてもいいと思います。
押したり、さすったりなど一番気持ちよい方法でやってみてください。
4 その他のグッズ
購入する少し高価なグッズでお勧めは・・・
4-1 マッサージオイル
お勧めグッズとしてまずマッサージオイルです。
購入する前にもしできたらプロのエステシャンに施術をしてもらえるとオイルの量やマッサージのテクニックなども実感できると思います。
マッサージオイルを太もものセルライトに入念に浸透させるようなマッサージをすれば
セルライト化皮下脂肪の燃焼効率の向上が期待でき、保湿・リラクゼイションの観点からのお勧めです。
・オイルの選択
貴方の一番お気に入りの香りのオイルはなんでしょう・・・
ラベンダーやローズの香りに満ち足りながらのセルフマッサージで至福のときをお楽しみください。
でも、最初の内は少しの分量のオイルをいろいろ試してみて、お気にいりのオイルを探すもの楽しいと思います。
・注意事項
身体が冷えているときはNGです。
必ず、お湯に浸かって身体をしっかりと温めてからやってください。
半身浴後がベストだと思います。
4-2 箸置き
セルライトという皮下脂肪を撃退するのに大切なのはやはり食事制限です。
でもネガティブな食欲に反する食事制限は間違いなくリバウンドの憂き目にあいます。
でも食欲を満たしながら摂取カロリーを減少させるためのグッズとしてこの箸置きをお勧めします。
・よく噛んで食べる
「よく噛んで食べる」とは口に入れた食物が液状になるまで噛み続けるということです。
そして液状になってから飲み込み次の食物を口に入れるのです。
それまでの間、箸はこの箸置きに置いて、かみ続けます。
・美味しさを再認識
よく噛んで食べると素晴らしい美味しい味に出会います。
こんなに美味しかったのかと感動するはずです。
・食べ過ぎを思い知る
よく噛んで食べると、今までの食事の量を食べきれません。
今までの半分くらいで満腹になり食べられないのです。
その実感を体験すればもう過食とはおさらばです。
そしてセルライトともおさらばです。
その最大のグッズが箸置きです。
5 まとめ(グッズでの限界を知る)
太もものセルライト対策としてのグッズについてここまで述べきました。
繰り返しになりますが、太もものセルライトを撃退する直接的要因は有酸素運動であること、
さらに摂取カロリーを抑えて、より一層の皮下脂肪を燃焼させることがセルライト撃退の基本であることを忘れないようにしてください。
そしてグッズを考える場合にはやはり、この基本を無視したグッズを購入して闇雲に頑張ってもセルライトはなくなりません。
太ももがセルライト化したのはそれなりの原因があるわけで最後に基本的な公式を今一度思い出してください。
そうすればもう二度と太ももであれその他の部位であれセルライトとは無縁の体質改善が実現できるでしょう。
(基礎代謝量 + 消費カロリー)> 摂取カロリー
ここまで読んでいただきありがとうございました。